スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

読書の秋

投稿日:

コロナワクチン接種の二回目がようやく終わりました。

一回目は腕が激痛で上がらなかったので二回目はどうなることかと構えていましたが、安定の激痛でした。

三日目ですがまだ上がらないくらい痛い。

運動厳禁ということで本当に久しぶりに本棚整理をしていたら、整理そっちのけで安定の読書満喫で懐かしさに時間を忘れてしまいました。

ということで、折角なのでネタがないときは昔読んだ本や著者の感想などを忘備録として書いていこうかなと思います。

とはいえ高尚な書籍など読まないので、SF、ミステリ、歴史小説、マンガなどエンタメ系ばかりですが。

で、栄えある第一回は誰にしようかな?

最初からあまりマイナーな作家はアレなので、ちょうどノーベル賞の時期で安定落選の村上春樹かなそれともカズオイシグロ大江健三郎?

でも村上春樹は「村上春樹を読んでる自分が好き」なだけで、作品自体は好きじゃなかったとわかってから読まなくなったのでOUT。

カズオイシグロは「忘れられた巨人」しか読んでないのでOUT

大江健三郎はもはや内容が頭から抜けてい・・・

などなど考えて、折角の初回なので有名受賞歴のある好きな作家で読んでると賢そうに見える・・・かどうかわかりませんが思い浮かぶ中で唯一の芥川受賞の円城塔にしよう。

というわけでトレラン、ゆるキャンのお供に、今後好きな作家の読書遍歴でもつらつらと書いていきます。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pikmin Bloom01

ピクミンブルーム 歩数がカウントされない問題

トレイルランニングのHPですが前回のピクミンが好評なので今回もピクミン。 攻略記事書きました ちなみに今週仲間になったピクミン、紫さんとシロアリ白ピクさん。 今日13日はピクミンコミュニティ・デイとい …

ikeda15

ツール・ド・大阪 池田ウォーキングコース(廃止)

今回は池田ウォーキングコースの紹介です。 mapはこちら 現在は廃止されているのでコースマップこそありませんが、下図の五月山登山コースまんまであり、コース標識などもほぼ現存しているので迷うところはほと …

no image

津原泰水さん 追悼

享年58、若すぎます。 ジュブナイル出身ということもあり本格派からは低くみられることもあったと聞きますが、佳作ながら純文学的作品からエンタメ実験小説まで幅広い分野の作品を上梓されていました。 自分はオ …

kyototrail nishiyama13

京都一周トレイル 西山・北山コース 前編

マップはこちら コロナ禍ということもあり人が少ない山林を走ってきました。 本来のコースから外れて嵐山市街ではなく保津峡のほうにでてしまったこともあり36km走ってすれ違った登山客わずか二組。 序盤、本 …

kabutoyama03

甲山、六甲山を走る 前編

コースマップはこちら 甲山、六甲山を走る後編 いまだ「麒麟がくる」を引きずっていますが、荒木村重つながりで神呪寺と鷲林寺にガベノ城を組み合わせて走ってきました。 それにしても「神呪寺」とか「ガベノ城」 …







  • 夏風邪たまにジョギング より