スポンサーリンク

あるある記事

いろいろなコースを走る工夫

投稿日:2020-05-08 更新日:

以前の投稿記事「妻(家族)の理解」に
“朝8時に帰宅する”ことが妻との約束
と書きました。

ただ、それでは「色んなコースを走るなんて無理でしょ」
と思われた方もいると思います。

“走ることは好き”・“トレイルには色々な効果もある(トレランの魅力)”
けど、継続するためには、更にモチベーションを維持していくための工夫が
どうしても必要になってきます。

そこで、“知らない土地を知ることが好き”という
自身のマインドを高める手段として、チャリ駐輪場(2時間無料)を活用して
“スタート地点を自宅から変える”方法を活用しています。

「そんなの普通だろ」と思ってしまいますが
下記理由から、私には最も効率的で有効な手段になりました。

ただ、これは皆さんにも当てはまると思い、投稿してみました。


結論は下記のとおりです。

~チャリの理由~

  • 交通機関の始発前に自宅を出発できる(始発はどこも5時前後)
  • 自転車カゴが荷物おきになる(1度盗られましたが…)

~駐輪場(最初2時間無料)の理由~

  • 現金の持参不要(荷物なし、お小遣い節約)
  • 大きい駅周辺に必ずある(早朝は100%空いている)
  • 2時間制限が走りきる強制力を与える(自分の限界を超えることも可能) 
    ※最も伝えたいのは、最後のポイントです。

走り始めた頃は、家の周辺(半径10㎞圏内)の決まったコースを走っていましたが
1年ほどで飽きてしまいました。

誰でもあたらしい発見などがないと、モチベーションは維持できず
だんだん億劫になってしまうものです。

しかし、チャリを使い始めて、”行動範囲(コース設定)が劇的に拡大”しました。
そして、最も重要なポイントは、小銭を持たずに駐輪場を使用することで
効率的なトレーニングに繋げること”に成功しました。


ざっくりとした“タイムスケジュール”が以下になります。

【スケジュール】
4:00 起床
※駐輪場までの距離に応じて、起床時間は変わります。

4:30 自宅出発

5:00 2時間無料の駐輪場(ラン開始)

6:00 目的地到着(折り返し)

7:00 2時間無料の駐輪場(ラン終了)

7:30 自宅到着
※駐輪場までの距離に応じて、起床時間は変わります。


私の平均ペースは、約10㎞/h(2時間)です。
そのため、目的地がスタート地点から半径10㎞を超えると
駐輪場の無料時間を超えてしまう可能性が出てきます。

もし間に合わなければ、小銭を持っていないので、行きの自転車区間を走って帰ること
になってしまいます。
そうなってしまうと、早朝ランで1日の体力を使い果たし、帰宅も遅くなり
連鎖的に妻の機嫌がわるくなり、せっかくの休日を台無しにしてしまう結果が
待っています。

私は「現金は持参しない」と決めているので、帰りもペースを落とさず必死に走ります。
更に、目的地で写真を撮ったり、散策もすると、帰りは更にハイペースにならざる得ません。

結果的に
2時間のランニングで限界を超えて走ることに繋がり(最後は猛ダッシュすることも)
トレーニングには最良なのです。


ぜひ、みなさんも「コースに飽きはじめた時」や「自分を追い込みたい時」に
やってみてください。
ポイントは、お金を持たない(自分を追い込む)ことです。


次回は、参考のコースを紹介してみようと思います。





-あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

itami32

「麒麟がくる」有岡城の戦い 荒木編1-2

マップはこちら 七松八幡神社が遠い 次の目的地七松八幡神社は信長の嫡男、織田信忠が陣を張った七松城址がありました。 ただ、塚口から遠い。伊丹~尼崎直線から見てかなり迂回する形になるので正直つらかったで …

shiso08

紫蘇ジュース

梅雨の中晴れの今週ですが足のケガに祟られまくったので、通勤以外はゴロゴロしている今日この頃です。 そして梅雨になると青果店やスーパーに出回るのが赤シソ。 一般的には梅干しや紅生姜を漬けるのに使うのです …

2021 hyakujyouiwa09

六甲山(裏六甲)から百丈岩と鎌倉渓制覇・後編

裏六甲で予想以上に体力と時間を使ってしまい、後半の有馬~百丈岩はいろいろな面で巻いていかざるを得ないにもかかわらず、ここも結構な難所が・・・ということで後編です。 マップはこちら 有馬温泉から有馬街道 …

arimafuji

武田尾・有馬富士マラニック前編

2020大晦日に生瀬から三田まで走った(というか歩いた)レポです。 本当は前日の30日に行く予定をしていましたが、朝まで雨で足元ズクズクが確定的だったので翌日にずらしたのですが、現地は晩から雪だったよ …

googleadsence

グーグルアドセンス審査

当方、大阪住みなので折角のGWもマンボウから非常事態宣言下になり外出もままならずで目下タイガースの応援に特化している今日この頃。 ブログを始めた当初は昨年のコロナ禍で暇がありお役立ちと忘備録のために作 …







  • 夏風邪たまにジョギング より