スポンサーリンク

あるある記事

ハンガーノックに注意!!

投稿日:2020-05-02 更新日:

ハンガーノックって何?

  • ハンガーノックとは
  • 激しく長時間にわたる運動を続けることで、体内の糖質(ブドウ糖とグリコーゲン) が多く使用されてしまい、極度の低血糖状態に陥ることを言います。
    ハンガーノックは造語で、1960年代に南アフリカの自転車選手が「hunger knock」と いう言葉を使い始めたことから広まったようです。

  • ハンガーノックの仕組み
  • 体内に摂取した糖質は、ブドウ糖とグリコーゲンに分解され、体内の肝臓と筋肉に貯 められます。人は運動すると、この肝臓に貯めたグリコーゲンをエネルギーに変換し 、消費していきます。
    ただ、肝臓は血糖値(血液中の糖量)を管理している臓器のため、グリコーゲンが枯 渇すると生命の危機を感じるため、エネルギーへの変換を強制ストップさせてしまい ます。
    このことが、急に身体が重くなったり、足がフラついたり、頭が働かなくなったりす ることにつながるのです。
    マラソンを例にした場合、一般的な市民ランナーは“30~35㎞”もしくは“3時間ほど”で体 内のグリコーゲンが切れてしまいます。これが「マラソンの壁」と呼ばれる要因です 。※実は2時間で走り切ってしまうトップランナーの場合、ハンガーノックには陥りません。
    つまり、アップダウンを伴うトレイルランニングの場合は、それ以上のエネルギー消 費となるため、より短時間での補給が必要となるわけです。

ハンガーノックの症状

 症状は人によって異なります。私の場合、危険度を下記のように捉えています。

  • 初期症状:身体全体が重くなる
  • 中期症状:足の痙攣・寒気
  • 末期症状:頭痛・めまい
  • 頭痛がくるとかなり危険な感じですね

どうやって対処すればいいの?

  • 自分のエネルギー消費の感覚を把握し、“2時間ごとにおにぎり1個“や”長い登りの タイミングでジェル1本“など計画的な補給を心がけます。
    ⇒集中して走っているときは、どうしても補給が後回しになりがちですが、体の調子 がいい状態のときに、補給しておくことが何より大事。
  • トレイル前日(理想は3日前)から可能なかぎり糖質を体内に摂取するカーボロ ーディング(いわゆるグリコーゲンローディング)を行っておく。
    ⇒カーボローディングを行うことで、通常の2倍ものグリコーゲンを体内(肝臓や 筋肉)に貯めておくことができます。
  • まあ実際カーボローディングまでは必要ありませんが、朝はきちんと食べないとdeadです。





-あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pikmin Bloom blue03

ピクミンブルーム 青花100万本

ブルーフラワー100万本突破したので、集めている方は参考にしてください。 ブルーフラワー及びエキスの入手方法 ・ビッグフラワーから青花を咲かせる(条件は後述) ・青もしくは紫のキノコチャレンジをクリア …

アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール

今年二月にワークマンからアスレシューズ ハイバウンスの新作が登場しました。 その名もアスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール。 カラーはアッシュグレーとマリンブルーの二色です。 画像のブルーの隣に …

national selection

The 選挙2021 徒然

・個人情報 選挙になるとまったく縁のない党や候補者からハガキが届くのですが、どこから名簿を入手しているのか。 自分は個人情報に関して結構シビアなんですが、人によってはイメージ逆効果になりますよ。 ・N …

chikinra-men

荒木巡りおまけ

いろいろと忙しく、ネタも時間もないため有岡城で書ききれなかった(というか書く必要がなかったところ)を紹介したいと思います。 インスタントラーメン発祥の地 池田城址のある池田市はチキンラーメン発祥の地。 …

tanzanjinjya03

吉野・談山・石上

前々回の吉野山の続きです 奥千本で桜満開、下千本で金峯山寺と世界遺産を満喫したもののお花見には遅すぎたので早めに下山して地図を眺めていると、車で20分ほどのところに談山神社があるじゃあーりませんか(チ …







  • 夏風邪たまにジョギング より