スポンサーリンク

Newsレポート

みんなで行こう、ワークマン

投稿日:2020-07-18 更新日:

アスレシューズハイバウンスやらいろいろと買ってしまいました

workman01

ワークマンがコスパ抜群プチプラで話題になっていたのは知ってたんですが、どうせブルーカラー版ユニクロでしょ(ユニクロのエアリズムはあまり好きではない)と思っていたので食指が動かなかったんですよね。店舗もちっさいのであまり商品も置いてなさそうだし。

そんなワークマンイメージだったのですが話題の厚底シューズがワークマンで手に入ると聞いて最近になって近所のワークマンに行ってみたわけです、ワークマンデビュー初ワークマーです。

予想通りハイバウンズはありませんでした、2店舗とも。で、しばらく後、仕事の出先でちょっと郊外にワークマンプラスがあるってので足を伸ばして寄ってみたらありました。シルバーグレーの26cmが。

ブラックのが欲しかったのと自分の足のサイズはインソール無しで25.5cmなのでどうかなと思ったんですが、履いてみた感じ悪くなかったのでインソールと靴下で調整すればいいかと考えて買っちゃいました。まぁぶっちゃけ安いですからねー。

でまぁその他にもランシャツ、ランパン、ソックスなんかも購入してしまったわけです。まぁ安いですからね。

でも最近ずっと雨で走れないのでレビューが書けず日にちだけだらだらと。文章もだらだらと長くなったのでシューズその他のレビューは続きの投稿に書かせてもらいます。

コスパ高!!

それにしてもワークマンのコスパは凄いですね。

アスレシューズ¥1900、ランパン¥980、ランシャツ¥580、これだけ買って¥3500いかないとか。(ソックスは近所で3足¥998)ワークマンって税込み価格なんですね。

そらこのご時勢、ワークマン女子なんかも増えるわなぁ。それなりにオシャレだし、今までゼビオとかスポーツデポ、アウトレットなんかで特価品買ってたけど、バーゲン品ってデザインがイマイチの売れ残りが多いんで、それならシャツやパンツはワークマンでいいよなぁ。と思ったしだいです。

ちなみに3日後の雨の日にランがてら近所のワークマンに寄ったら、ハイバウンスブラック26cmが入荷してました。まだまだ店舗も欠品が多いですがちょこちょこ入荷しているようなので履いてみたい方はたまに覗いてみるといいと思います。





-Newsレポート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

大阪都

大阪都構想

2週にわたって大阪市を走ってまいりました。 通いなれた街ですが新たな発見がありました。 レポートはのちのちゆるりとアップすることにして、現在市内のあちこちで賛成と反対のシュプレヒコールが上がっているの …

wash

シューズの洗濯

今年も残すところあとわずかになってきたので、少しずつでも掃除をと思い汚れが目立ってきたランニングシューズを洗うことにしました。 基本的に服でも鞄でも雑貨でもなんでも汚れが目立たないように色物柄物を買う …

芦屋・六麓荘高級住宅街RUN part1

蘆屋・六麓荘~東灘御影まで 阪神間山手、高級住宅街で知られる西宮北口から苦楽園、芦屋・六麓荘、甲南山手を経て阪急御影までのコースを新旧のお屋敷を眺めつつ寺社仏閣を巡るコース設定です。 以前、六麓荘まで …

Pikmin Bloom01

ピクミンブルーム 歩数がカウントされない問題

トレイルランニングのHPですが前回のピクミンが好評なので今回もピクミン。 攻略記事書きました ちなみに今週仲間になったピクミン、紫さんとシロアリ白ピクさん。 今日13日はピクミンコミュニティ・デイとい …

gotoeat

Go to eat

みなさんGo to やってますか? わたしはこの前、プレミアム付き食事券を使いました。 大阪と京都で微妙に違う 来週は予約ポイントのほうを使うつもりです。 Go to ポイントは予約&都市部中心なので …







  • 夏風邪たまにジョギング より