スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

新年よろず色々

投稿日:

遅れましたが、明けましておめでとうございます。

ご縁あって当サイトを訪れてくださった方に幸多きようお祈りいたします。

ところで年末の強行軍の影響かお正月太りか仕事始めの嫌感か原因は不明ですが、足の甲の激痛で歩行も困難になったので運動もできずでブクブク太っております。

だいぶ良くなってきたのでストレス解消ネタ切れ解消のためにもちょっと走りたいですね。

15日はとんど

最近ソロキャンプが流行っているらしく私も焚火は大好きなんですが、身近でキャンプファイヤーが見られるのは正月15日のとんど祭りです。

今年も近所の神社に正月飾りのお炊き上げついでに行ってきました。

とんど
とんど

炎を見ていると時間がたつのも忘れるんですけど、平日なので実際はそうもいかないんですよねぇ。世知辛い。

プロフィットロールデザート

コストコで新しいお菓子を見つけたの値引き商品でもあったので買ってみましたが、これ美味い。

下層のチョコムースの上にラクトな感じのクリームプチシューをごそっと乗っけた意味不明なお菓子です。

コストコ

甘いもの好きなのでティラミスやチーズケーキより好きだわ。

ただ下層のチョコムースは要らない、プチシューを倍にしてほしい。

コストコ

で、こういう豪快な食い方をするから太るんよ。

介護医療関係者に感謝

祖母の具合があまりよくないので親族揃ってお見舞いに行ってきたのですが、本来面会禁止のところを調整してもらっての訪問ということで感謝しかありません。

併設の病院でも以前感染者が出たようで(クラスターではない)、今回病院に行って初めて医療関係者の大変さが少しく理解できました。

普段出来ることはマスク手洗いソーシャルディスタンスくらいですが、できる限り気を付けていこうと思います。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

kyokousendan

読書遍歴 筒井康隆

川上弘美つながりで、筒井康隆。 管理人の捻くれた人格形成に影響を与えた人。 学生時代に愛読書は?と問われたら、筒井康隆と答えたかもしれない。ただ表立って答えると馬鹿にされるので言いませんが(笑) 例え …

tanzanjinjya03

吉野・談山・石上

前々回の吉野山の続きです 奥千本で桜満開、下千本で金峯山寺と世界遺産を満喫したもののお花見には遅すぎたので早めに下山して地図を眺めていると、車で20分ほどのところに談山神社があるじゃあーりませんか(チ …

20210523ninniku

憎っくきダンゴムシ

今年から週一更新を目標にしているものの、コロナ、梅雨、暑さで走ってられないので暫く普通の日記と化します。 ところで主題の「憎っき」は送り仮名としては「憎き」が正しいと思うのですが、ニュアンス的には「憎 …

Itami Aarport01

大阪・伊丹空港一周

伊丹空港一周ブログです。 コースマップと紹介はこちら 今回は出来るだけ信号に引っかからない最短ルートで走っているので小道などもルート化していますが、一周コースでは一番メジャーな道だと思います。 本コー …

rokko04

甲山、六甲山を走る 後編

コースマップ 前編はこちら コロナ再拡大で暫く市街地は走れなさそうですね。 鷲林寺から観音山へ 歳のせいか中一週間開くと何書いていたか忘れてしまいます。 北山貯水池からのつづきになります。 甲山から道 …







  • 夏風邪たまにジョギング より