スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

隔離中のホテル弁当一覧

投稿日:

惨い酷いといわれている大阪府のお弁当ですが、私の詰めたホテルではこんな感じでした。

量は少々少な目ですが、外出不可なのでカロリー計算的にはこんなものだと思います。

他の方も言われていますが、とにかく野菜が無いので余裕があるならフリーズドライや生野菜を持ち込んでもいいと思います(部屋に冷蔵庫はあります)

2/13 夕飯(魚と野菜弁当)

COVID-19 09

なお、朝はゼリー、昼は野菜ジュース、夜は味噌汁が副菜で付いてきます。

COVID-19 010

2/14 朝食

COVID-19 15

昼飯

COVID-19 13

晩飯(今日以降、お肉と揚げ物弁当)

COVID-19 14

2/15

COVID-19 11
COVID-19 16
COVID-19 17

2/16

COVID-19 26
COVID-19 19
COVID-19 20

2/17

COVID-19 21

COVID-19 22

COVID-19 23

2/18

COVID-19 24

COVID-19 25

2/19

COVID-19 26
COVID-19 27
COVID-19 28

2/20

COVID-19 29
COVID-19 30





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ツール・ド・大阪 松原ウォーキングコース

大阪狭山ウォーキングの続きで歩きましたが、そもそも松原市と大阪狭山市は国道沿いで南北地続きなのにアクセス悪すぎですね。 また、コース的にもALL市街地なので特に見どころもありません(笑) アクセスの悪 …

toyonaka (5)

ツール・ド・大阪 とよなかウォーキングコース

桜の季節にコロナリハビリを兼ねて豊中ウォーキングコースを歩いてきました。 マップはこちら 豊中市ホームページ(pdfマップあり) 豊中北東部・千里中央周辺を遊歩道や公園中心に一周するコースです。 公式 …

neyagawawalk03

ツール・ド・大阪 寝屋川ウォーキングコース かわコース

今回は寝屋川市を訪ねてきました。 寝屋川ウォーキングコースは「かわコース」と「さとコース」の二つが設定されていて、まとめて両方歩いてきましたが炎天下で体調不良に陥り死にそうになりました(苦笑) コース …

ツール・ド・大阪 能勢ウォーキングコース

年末に能勢ウォーキングコースをあるいてきましたが、どうせならとママチャリで行ったのがまずかった。 途中の一庫ダム半ばで空気漏れに気付いて乗り捨てるわけにもいかず、だましだまし能勢町へ(途中瑞光寺で空気 …

ikeda03

「麒麟がくる」有岡城の戦い 織田編1-1

マップはこちら 「麒麟がくる」最終回記念 織田信長に対して謀反を起こした荒木村重の有岡城攻めでの織田方の城を巡るコースブログです。 村重の息子・荒木村次は明智光秀の娘婿でもあったので明智光秀も因縁の相 …







  • 夏風邪たまにジョギング より