スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

コロナ感染とホテル隔離必需品

投稿日:




隔離中のホテルの状況

受付でホテル内の説明やカードキーの受け渡し、体温と酸素濃度を測ってから自室へ。

基本的にすべて窓越しで職員とは非接触。

室内は普通のアパホテルなのでクソ狭くベッドだけは広い。

COVID-19 05
COVID-19 06

毎日のルーティーンとして午前8:00と午後4:00にスマホでハーシスという問診票に入力しそれをもとにホテル常駐看護師から体調確認の内線電話があります。

それ以外は基本自由(ただし外出不可、ホテル内は一応ウロウロできますが寒い時期なのでそんな奇特な人はいません)

当日、さっそく登録と問診。

COVID-19 31
COVID-19 31

ホテル飯は朝昼晩すべてお弁当。

ネットで酷評されていたパンやカレーなどは無かったです。

入所当日の夕飯は自動で魚&野菜弁当(翌日から肉と魚&野菜を選べます(退所まで変更不可)

当日の魚野菜弁当が一番おかずのバランスが取れていた気がします。

自分は翌日以降、肉弁当を選んだのでおかずのバラエティが少なかった気がしました。

魚&野菜弁当のほうがいいかもしれません。

COVID-19 09

また、朝はゼリー、昼は野菜ジュース、夜はカップみそ汁が副菜としてついてきます。(余った場合は後で余分にもらえます)

COVID-19 010

お弁当は別ページに入所分をまとめて上げました。

量はやや少なめでしたが、ネットでdisられるほど悪くはなく結構おいしかったです。

外出不可で運動もできないので、カロリー的には適当じゃないでしょうか。

洗濯機と乾燥機は一台づつ設置。

ただほとんど空いていました(洗剤は持ち込み)

COVID-19 07

その他、

ペットボトルのお茶や水、コーヒー(エクセラ)は飲み放題。

食事のデザートなどの余った分は弁当配布場所に置きっぱなので弁当処分後に置いてあれば貰えます。

有料放送は開放してあるので見放題です。

という感じで一週間の隔離生活を送ったわけですが、外出不可なので暇は暇ですが、ネット接続があるので一週間程度ならそれなりに快適です。

自分の場合は入所二日ほどはノドと咳と頭痛が酷く半分寝たきりでしたが、以後は順調に回復したので退所時は運動不足が気になるほどでした。

2/20に退所

退所前日にホテルから退所の連絡がありますが、保健所からは連絡はありません。

後日保健所に聞くと、感染確認から自宅もしくはホテルか医療機関療養決定以降は保健所からは連絡がないようです。

宿泊証明書も基本ネット申請です。

自分の場合は21日まで接触不可と保健所の担当から言われたので(多分担当者の勘違い)てっきり21日までホテル療養かと思っていたら20日退所だったので多少焦りました。

早く退所したかったのでそれはいいのですがホテルに確認は必須です。

退所時にお土産代わりに室内に持ち込んでいたアパ水をもらってきました。

COVID-19 08

必需品などは次ページで





> 前のページへ  > 続きを読む 

-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

ピクミンブルーム・コミュニティデイの注意点

月に一度のコミュニティデイ。 パンジー、ポインセチアときて今月はツバキでした。 沢山収穫できたでしょうか。 かく言う自分は0でした。 なぜ0なのか(笑) というわけでコミュデイでの注意点を書いていきた …

ツール・ド・大阪 松原ウォーキングコース

大阪狭山ウォーキングの続きで歩きましたが、そもそも松原市と大阪狭山市は国道沿いで南北地続きなのにアクセス悪すぎですね。 また、コース的にもALL市街地なので特に見どころもありません(笑) アクセスの悪 …

kutsuhimo01

ヒールロック

ほどけにくい靴紐の結び方 ヒールロックという靴紐の結び方ご存じでしょうか。 ようは解けにくい結び方で非常に簡単。 ハイカーやランナーにとっては「常識じゃないの?」という感もありますが、NHKの情報番組 …

itami32

「麒麟がくる」有岡城の戦い 荒木編1-2

マップはこちら 七松八幡神社が遠い 次の目的地七松八幡神社は信長の嫡男、織田信忠が陣を張った七松城址がありました。 ただ、塚口から遠い。伊丹~尼崎直線から見てかなり迂回する形になるので正直つらかったで …

wash

シューズの洗濯

今年も残すところあとわずかになってきたので、少しずつでも掃除をと思い汚れが目立ってきたランニングシューズを洗うことにしました。 基本的に服でも鞄でも雑貨でもなんでも汚れが目立たないように色物柄物を買う …







  • 夏風邪たまにジョギング より