スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

京都一周トレイル 西山・北山コース 前編

投稿日:2021-08-21 更新日:

マップはこちら

コロナ禍ということもあり人が少ない山林を走ってきました。

本来のコースから外れて嵐山市街ではなく保津峡のほうにでてしまったこともあり36km走ってすれ違った登山客わずか二組。

序盤、本コースとは別ルートになってしまいましたが、こういうルートもあるんだという感じで参考にしてもらえれば幸いです。

また当初は北山の鞍馬まで行く予定でしたが、大雨に合い途中で断念せざるを得なかったのが心残りでした。

また再チャレンジしたいですね。

では実走記事です。




西山コース(嵐山~清滝)

上桂がスタート地点

kyototrail nishiyama01

06:10 阪急上桂駅スタート、トイレは駅の反対側ホーム。

西芳寺先の松尾山分岐までは市街地を走ります。

kyototrail nishiyama02

華厳寺、西芳寺周辺になると趣が出てきます。

kyototrail nishiyama03
kyototrail nishiyama04

松尾山分岐から山道に分け入りますが、二週間に及ぶ記録的大雨で路面状態が悪い。

当日も午後から大雨予報、ただ朝方は曇り時々晴れなので序盤で飛ばす予定も滑りやすいのでうまくいかない。

kyototrail nishiyama06

山頂付近の道標のある場所で道を間違えてしまう。

本来のコースは山頂(左手)と反対側の法輪寺へ下山(右手)して嵐山市街地へ。

今回はすっ飛ばして真っ直ぐ行ってしまいました。

気づいた時にはかなり進んでいたためそのままトロッコ保津峡駅まで出て本来のルートと合流することにしました。

保津峡ルートは途中までなだらかで結構走りやすかったのですがマップで北向きになったあたりからかなりの急坂になり滑る滑る、何回こけそうになったことか。

そして下りきった突き当りがトロッコ列車の線路上。

保津峡駅から清滝

kyototrail nishiyama09
kyototrail nishiyama11

線路左手奥にトロッコ保津峡駅があるので線路脇を歩きましたが、これ登山ルートなんでしょうか?

もしかすると濁流で線路の下は潜れなかったのでそっちにも側道があるのか、線路に入らずに駅側に行けたのかもしれませんが道が分かりませんでした。

08:30 トロッコ保津峡駅

しばし休息してから橋を渡って対岸を右手に進むと落合橋手前で京都一周トレイルコースに合流です。

kyototrail nishiyama12

本コースは右側山道から来てトンネルを抜けていく。その先が落合橋で清滝川を上っていきます。

kyototrail nishiyama13

サムネイルにも使いましたが、この清滝川の景色は幻想的でした。

靄のなかで太陽光が差し込んでいて、川面も濁流ですがコバルトブルーで美しかった。

そのまま川を遡っていくと清滝町。

kyototrail nishiyama16

09:10清滝町

ここまでが西山コースになります。

西山コースで山という山は序盤の松尾山しかないので本来の嵐山市街を抜ければ、登り中心の北山コースや4つほど山越えのある東山コースに比べると、距離も短く楽なコースです。

ただ今回は嵐山の「山中」を通ってしまったので保津峡周辺の急坂が雨後ということもありかなり大変でした。

次回は後半の北山コース(西側)を書いていきます。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

Pikmin Bloom01

ピクミンブルーム 歩数がカウントされない問題

トレイルランニングのHPですが前回のピクミンが好評なので今回もピクミン。 攻略記事書きました ちなみに今週仲間になったピクミン、紫さんとシロアリ白ピクさん。 今日13日はピクミンコミュニティ・デイとい …

COVID-19 25

隔離中のホテル弁当一覧

惨い酷いといわれている大阪府のお弁当ですが、私の詰めたホテルではこんな感じでした。 量は少々少な目ですが、外出不可なのでカロリー計算的にはこんなものだと思います。 他の方も言われていますが、とにかく野 …

kyoutohigashiyama

京都ランしてきました、といってもお盆の話ですが・・・

忙しくて更新遅れましたが、お盆に京都東山界隈をトレランしていきました。 コースはトレランコースにマップ載せてあるのでそちらをご覧ください。 今回はいろいろ感想をば。。。 アスレシューズ・ハイバウンスの …

takatsukishi05

ツール・ド・大阪 高槻市ウォーキング

1/22・23と高槻市で将棋の王将戦が行われていたので、ちょっと遠出をして高槻のツールド大阪ウォーキングコースを歩いてきました。 マップはこちら Tour de Osaka takatsuki 高槻城 …

no image

津原泰水さん 追悼

享年58、若すぎます。 ジュブナイル出身ということもあり本格派からは低くみられることもあったと聞きますが、佳作ながら純文学的作品からエンタメ実験小説まで幅広い分野の作品を上梓されていました。 自分はオ …







  • 夏風邪たまにジョギング より