スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

箕面 二滝二山制覇(箕面大滝~箕面山~六箇山~石澄滝)前編

投稿日:2021-10-17 更新日:

最近テンションが下がる出来事が多かったので、気晴らしに以前ブログで紹介した石澄滝~六個山をリベンジを兼ねて箕面側から散策してみました。

マップはこちら

前回の失敗記はこちら(石橋阪大前駅から石澄滝に直行する場合はこちらを参考にしてください)

石澄滝はネットマップにこそ表示されるようになったものの観光化されていないので、箕面公園の公式マップや現地の標識には表記がないため、箕面側からたどり着くのは結構困難です。

逆に以前のブログのように石橋駅からはほぼ一本道なので知っていれば簡単という矛盾。

今回は折角なのでほぼ通過点上にある箕面山と六個山も踏破して約二時間半ほどの工程でした。

なお箕面公園のマップは公式やら私用やら調べるとたくさんあるのですが、「みのおやまなみネットさんのマップ」が標識番号も掲載されていて一番わかりやすいと思います。

ただ石澄滝は載っていません。




箕面駅スタート

というわけで毎度の東海自然歩道の起終点箕面駅スタート、時間は6:28(ちなみに実際の起終点の石碑は箕面ビジターセンター付近にあります)

隣にいるのは滝ノ道ゆずる

2021 mino001

すこし進むと箕面のシンボルタワーことスパーガーデンのエレベーター。

2021 mino002

ここからは延々と滝道を登っていきます。

時間は6:30過ぎでしたがすでにランナーやウォーカーが沢山。竜安寺付近ではラジヲ体操もやっていましたね。

マスク率は8割くらいでしたか。

竜安寺の先、左手にトンネルがあり五月山やようらく台へは通常はここでの分岐になりますが今回は箕面山に登るのでさらに先の分岐になります。

トンネルの奥から滝ノ道ゆずる君が覗いていましたがいつから住み着いているんでしょうか。

2021 mino003

マップ上6の地点で箕面山への分岐ですが、とりあえず滝まで行ってから戻ってきます。

滝到着は6:56

滝道は久しぶりですが、体がなまっていることもあり結構上り坂が多くて疲れました。

2021 mino004

少し戻ってマップ6から箕面山へ。

途中滝眺望の標識がありますが、乱視が入っている自分にはしんどい距離。

さらに進むと箕面山山頂へ分岐。

ただ標識が足元にあるうえ茶色で消えかかっているので見落としてしまうかも。

一応ピンクのビニールテープの目印もあります。

2021 mino006

すぐ先に箕面山山頂、低いなぁ 7:20

2021 mino008

箕面山から先、ゴルフ場別れにある六個山分岐までは分岐多数ではあるものの基本的に道なりなので迷うところはありません。

しいてあげれば、三国峠先にある杉山伐採中の林道からの分かれ道が林道寄りの土手道(左側)ではなく右側にある山道であることと、五月山止々呂美方面はマップ上8で右折するくらいです(本コース六個山は直進)

次ページへ





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

2020冬野菜

ジャンボニンニクを植えてみた

今回はトレラン園芸部 病は気から、パワーは食から 年降るごとに体力もだんだんと落ちてきて、フルマラソンなんてとてもじゃないけど完走できる気がしない今日この頃。 コロナの影響もあり夏前に庭にサツマイモを …

OVER DRIVE01

アスレシューズハイバウンス オーバードライブで走る

大阪北摂はワークマンプラス不毛の地だったのですが、2022/3/17に池田市にプラスがオープンしたので早速行ってきました。 お目当てはアスレシューズハイバウンス・オーバードライブ。 アスレシューズシリ …

アスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール

今年二月にワークマンからアスレシューズ ハイバウンスの新作が登場しました。 その名もアスレシューズ ハイバウンス ドリブンソール。 カラーはアッシュグレーとマリンブルーの二色です。 画像のブルーの隣に …

スズメバチ

注意すべき虫たち

今回は夏のトレイル中に避けては通れない「虫」について、投稿します。 皆さんの中には、「虫は苦手じゃない」という方もいると思います。ただ、トレイル中に現れる虫は本当に厄介です。虫除け対策のため、山を走る …

tanzanjinjya03

吉野・談山・石上

前々回の吉野山の続きです 奥千本で桜満開、下千本で金峯山寺と世界遺産を満喫したもののお花見には遅すぎたので早めに下山して地図を眺めていると、車で20分ほどのところに談山神社があるじゃあーりませんか(チ …







  • 夏風邪たまにジョギング より