スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

ピクミンブルーム・コミュニティデイの注意点

投稿日:

月に一度のコミュニティデイ。

パンジー、ポインセチアときて今月はツバキでした。

沢山収穫できたでしょうか。

かく言う自分は0でした。

なぜ0なのか(笑)

というわけでコミュデイでの注意点を書いていきたいと思います。




コミュデイでするべきこと

・花植えしながらビッグフラワーの付近を通れば必ず開花するので、とにかく移動。

・低速なら自転車や自動車移動でも認識。

 バッテリーに気を付けてバックグラウンドで開きっぱなし。

・同じ場所でも数時間後に回収可。

・苗の成長歩数が1.5倍されたりコインが2倍の場合はとにかく歩く(自転車ではほとんど認識しない)

・コミュデイを見計らって5000苗を貯めておくと効率がよい。

とここまでは普通の注意点。

気を付けないといけないのはここ

・コミュデイで咲いたビッグフラワーは2~3時間以内におつかいで収穫が必須。

これをやらないとこうなります。

60以上ビッグフラワーがあったはずですがすべて消えています(涙

バッテリーがやばかったので帰宅後充電して21時ごろ収穫しようと確認したらこれです。

エキスはべつだん構わないのですが、おつかいに付属している絵葉書も回収できないので、普段行かない所やテーマパークなど有料場などは取り返しがつかないので要注意です。

というわけで、今回の自分のコミュデイ椿回収率は0でした。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

neyagawawalk21

ツール・ド・大阪 寝屋川ウォーキングコース さとコース

続いて、「さとコース」です。 マップはこちら かわコースの続きで炎天下の中10時過ぎにスタートしたので文字通り死にそうになりました。 というわけでかわコースと同じスタート位置の寝屋川駅の桜木町駐輪場か …

アスレシューズハイバウンス

アスレシューズハイバウンス 

アスレシューズハイバウンスで走ってみた お店で試着時の感想 注目のソールですがぶ厚くて触ると意外に柔らかい感覚。試着した感じも柔らかく最初はちょっとクニュっとしてるので多少慣れが必要だと思いました。 …

ツール・ド・大阪 能勢ウォーキングコース

年末に能勢ウォーキングコースをあるいてきましたが、どうせならとママチャリで行ったのがまずかった。 途中の一庫ダム半ばで空気漏れに気付いて乗り捨てるわけにもいかず、だましだまし能勢町へ(途中瑞光寺で空気 …

芦屋・六麓荘高級住宅街RUN part1

蘆屋・六麓荘~東灘御影まで 阪神間山手、高級住宅街で知られる西宮北口から苦楽園、芦屋・六麓荘、甲南山手を経て阪急御影までのコースを新旧のお屋敷を眺めつつ寺社仏閣を巡るコース設定です。 以前、六麓荘まで …

冷感リフレクティブシャツ 半袖

ワークマンで買った他のランギア

冷感リフレクティブ フランク半袖Tシャツ ¥580 見た目スポーティー、クール素材でUVカットでこの価格なら十分満足です。 色的に右胸ロゴが目立つものが多いなかでこの色が一番目立ちませんでした。背面に …







  • 夏風邪たまにジョギング より