スポンサーリンク

Newsレポート あるある記事

ツール・ド・大阪 狭山ウォーキングコース 

投稿日:2022-11-23 更新日:

今回は大阪狭山市ウォーキングコースの紹介です。

市街地の多いツールド大阪において不整地が含まれる珍しいコースになっています。

個人的にツールド大阪屈指の名コースだと思います。




自然豊かな歴史あるコース

スタートは狭山池公園内のさやか公園

グラウンドの池川フェンスにマップがあります。

デッカイ狭山池を反時計回りに3/4週してから県道を左折します。

公園出口

標識の表示が微妙ですが画像の地下道ではなく反対側に右折します。

そのまま二つ目の信号まで直進して、岩室東交差点で対向車線奥の郵便局前のほうに左折し、いちょう通りを次の信号まで。

郵便局奥の信号で右折しますが、ここから先は天野街道沿いになり標識も天野街道になります。

気持ちの良い天野街道

天野街道追分で奥の道を左折します。

道路が黄土色に変わるので分かりやすいと思います。

そのまま直進すると不整地に入ります。

たぶんツールド大阪唯一の不整地だと思います。

この日も太陽燦燦だったのでこの天野街道の日影は気持ちよかったです。

途中、PLの塔も綺麗に見えます。

陶器山トンネル手前の休憩所で右折して天野街道から分かれます。

一般道に出て左折、直進して画の場所で右折。

標識も見やすいので間違いにくいです。

先ほど歩いてきた天野街道の山肌に沿って進むと三都神社の階段と鳥居が見えてきます。

もうすぐお祭りのようで付近にはのぼりや神輿が出ていました。

道なりに進んで地図上9で二股に分かれますがどちらでも合流します。正規ルートは左。

その先の信号から川沿いに直進すると、狭山池公園前の県道に突き当たるので右折。

その先の狭山池公園の対岸の川沿いを右折して次の橋を左折。

橋を渡ると二股に分岐がありますが、左に直進して突き当り(四つ角)を右折。

その途中に吉田家住宅がありますが正規ルートではない細い農道にはいらないといけません(写真を撮り忘れました)

戻って、突き当り(四つ角)右折後道なりに進むと鳥居が見えてくるのでその左手奥にゴールの狭山神社があります。

が、県道を挟んでいるので本来は次の交差点まで歩きましょう。

というわけで、大阪狭山ウォーキングコースゴールでした。

なお、最寄り駅は神社裏の金剛駅ですが回り込まないといけないので結構面倒です。





-Newsレポート, あるある記事

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

岡本・御影高級住宅街RUN part2

芦屋・六麓荘RUNの続きです。 前回は「現在」の高級住宅地である六麓荘から芦屋の散策でしたが、今回は「戦前」の邸宅街だった阪急御影までのルートになります。 スタートはJR芦屋ですが、これはJR駅近に近 …

ikeda03

「麒麟がくる」有岡城の戦い 織田編1-1

マップはこちら 「麒麟がくる」最終回記念 織田信長に対して謀反を起こした荒木村重の有岡城攻めでの織田方の城を巡るコースブログです。 村重の息子・荒木村次は明智光秀の娘婿でもあったので明智光秀も因縁の相 …

Pikmin Bloom01

ピクミンブルーム 歩数がカウントされない問題

トレイルランニングのHPですが前回のピクミンが好評なので今回もピクミン。 攻略記事書きました ちなみに今週仲間になったピクミン、紫さんとシロアリ白ピクさん。 今日13日はピクミンコミュニティ・デイとい …

kyokousendan

読書遍歴 筒井康隆

川上弘美つながりで、筒井康隆。 管理人の捻くれた人格形成に影響を与えた人。 学生時代に愛読書は?と問われたら、筒井康隆と答えたかもしれない。ただ表立って答えると馬鹿にされるので言いませんが(笑) 例え …

Pikmin Bloom 2000000

ピクミンブルーム 青花200万本達成

青花2000000本ということで、何度かUPしていますがエキスの集め方などおさらいがてら書いていきたいと思います。 以前のブログ記事(100本達成) 青エキスと花びらの集め方のまとめ ・青、紫キノコの …







  • 夏風邪たまにジョギング より