スポンサーリンク

Newsレポート

みんなで行こう、ワークマン

投稿日:2020-07-18 更新日:

アスレシューズハイバウンスやらいろいろと買ってしまいました

workman01

ワークマンがコスパ抜群プチプラで話題になっていたのは知ってたんですが、どうせブルーカラー版ユニクロでしょ(ユニクロのエアリズムはあまり好きではない)と思っていたので食指が動かなかったんですよね。店舗もちっさいのであまり商品も置いてなさそうだし。

そんなワークマンイメージだったのですが話題の厚底シューズがワークマンで手に入ると聞いて最近になって近所のワークマンに行ってみたわけです、ワークマンデビュー初ワークマーです。

予想通りハイバウンズはありませんでした、2店舗とも。で、しばらく後、仕事の出先でちょっと郊外にワークマンプラスがあるってので足を伸ばして寄ってみたらありました。シルバーグレーの26cmが。

ブラックのが欲しかったのと自分の足のサイズはインソール無しで25.5cmなのでどうかなと思ったんですが、履いてみた感じ悪くなかったのでインソールと靴下で調整すればいいかと考えて買っちゃいました。まぁぶっちゃけ安いですからねー。

でまぁその他にもランシャツ、ランパン、ソックスなんかも購入してしまったわけです。まぁ安いですからね。

でも最近ずっと雨で走れないのでレビューが書けず日にちだけだらだらと。文章もだらだらと長くなったのでシューズその他のレビューは続きの投稿に書かせてもらいます。

コスパ高!!

それにしてもワークマンのコスパは凄いですね。

アスレシューズ¥1900、ランパン¥980、ランシャツ¥580、これだけ買って¥3500いかないとか。(ソックスは近所で3足¥998)ワークマンって税込み価格なんですね。

そらこのご時勢、ワークマン女子なんかも増えるわなぁ。それなりにオシャレだし、今までゼビオとかスポーツデポ、アウトレットなんかで特価品買ってたけど、バーゲン品ってデザインがイマイチの売れ残りが多いんで、それならシャツやパンツはワークマンでいいよなぁ。と思ったしだいです。

ちなみに3日後の雨の日にランがてら近所のワークマンに寄ったら、ハイバウンスブラック26cmが入荷してました。まだまだ店舗も欠品が多いですがちょこちょこ入荷しているようなので履いてみたい方はたまに覗いてみるといいと思います。





-Newsレポート

執筆者:


comment

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

関連記事

tanzanjinjya03

吉野・談山・石上

前々回の吉野山の続きです 奥千本で桜満開、下千本で金峯山寺と世界遺産を満喫したもののお花見には遅すぎたので早めに下山して地図を眺めていると、車で20分ほどのところに談山神社があるじゃあーりませんか(チ …

shippuyaku01

湿布薬 アレルギー

やっとこさ一回目のコロナワクチン接種を受けたのですが、左上腕激痛で寝返りもうてません。 一回目でこれだと二回目が恐怖です。 というわけでアレルギーつながりでモーラステープについて書いてみます。 光接触 …

アスレシューズハイバウンス

アスレシューズハイバウンス 

アスレシューズハイバウンスで走ってみた お店で試着時の感想 注目のソールですがぶ厚くて触ると意外に柔らかい感覚。試着した感じも柔らかく最初はちょっとクニュっとしてるので多少慣れが必要だと思いました。 …

no image

夏風邪

先週は風邪で倒れておりました。 年数回は風邪をひくたちで、夏場もたいてい2回くらいは罹ってしまいます。 蔓延中のコロナの可能性も無きにしも非ずですが、自分の中での風邪のルーティンが確立しているので文句 …

2021hachiku02

ハチク 年に一度の楽しみ

ハチク、漢字では破竹とも淡竹とも書きますがタケノコからひと月ふた月遅れほど、ちょうどこの時期に市場に出回る細身のタケノコです。 タケノコよりも細いぶん足が速いので、都市部ではそれほど見かけないし見つけ …







  • 夏風邪たまにジョギング より